「ICY Gelato」深夜までオープンしている市街地にあるオーガニックなジェラート屋さん~宮古島グル巡りvol.103~

グルメ

アイシィジェラート (ICY Gelato)とは?

宮古島市街地に今年の6月にオープンしたばかりのジェラート屋さんです。

ジェラートは宮古島の地産地消を目指しており、アイスに使われている「島バナナ」「ドラゴンフルーツ」といったフルーツや「黒糖」も宮古島産の食材が使われています。

この日は市街地で飲んだ後の〆にアイス食べたくなり、31に行ったのですがやっておらず。

※営業時間20時まででした。

コンビニアイスでもいいけど、せっかくなら最近アイス屋さんがオープンしたらしいから行ってみよう!ということで行くことになりました。

お店の外観

駐車場

駐車場はないので市街地にあるコインパーキングを利用しましょう!

下里パーキングⅠ」が近くにあるのでオススメです。

詳しくは下記の記事に載ってます♪

待ち時間・予約状況

21時ごろに行きましたが、並ばずに購入できました。

イートインではなくテイクアウトで食べられるお客さんが多い感じでした。

店内の様子

お洒落な店内にはイートインスペースや物販もあります。

メニュー

アイスの値段設定がわかりづらかったのですが、
シングル→S
ダブル→D料金+100円といった感じでした。

アイスは味によって値段が異なっていて一律の金額ではないので、実際注文する際は直接店員さんに聞いた方がよいと思います。

実食レビュー

黒糖ミルク&島バナナミルク:700円

島バナナ→濃厚なバナナミルク。舌触りが良くなめらか。しっかり島バナナの酸味を感じることができ、今まで食べた島バナナの食べ物で一番美味しいと思いました!個人的にオススメです。

黒糖→こちらはシャリシャリとした先ほどのバナナミルクとは違い、シャリシャリ系の食感。ミルク強めだけどしっかり黒糖も感じる味わいでした!

どちらもミルク感強めの濃厚な味わいのアイスで美味しかったです★

ひとことメモ

夜の時間帯(飲んだ後の〆とかに)に食べれるのは有難く、味も文句なしにめちゃめちゃ美味しかったのですが…。

(((量の割にお値段が高いな~)))というのが正直な感想です。

オーガニックな食材や製法ということで安くないというのは十分承知なのですが、何と言うか味が美味しいだけにそこだけが非常にもったいない!!!

今年6月にオープンしたばかりということらしいので、今後の改良に期待します…!

店舗情報(マップ、電話番号、営業時間etc)

店舗名アイシィジェラート 宮古島店 (ICY Gelato)
住所〒906-0013 沖縄県宮古島市平良下里603−103
電話番号不明
営業時間18:00-23:00
定休日木曜日
食べログhttps://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47024487/
インスタグラムhttps://www.instagram.com/icy_gelato_miyakojima
店舗インスタグラムより抜粋
    グルメ
    プロフィール

    さかのぼること数年前初めて宮古島に旅行後、風土・気候・食べ物etc...に魅せられ夫婦で移住しました!ちゃりごんと申します。

    宮古島に移住するまで宮古島はおろか沖縄に全く触れてこなかったため、沖縄や宮古島への経験値はかなり低めです。

    グルメ、観光情報、移住のこと、その他もろもろ(?)宮古島に関すること全般更新★

    最近、宮古島にお店増えすぎて全然行きたいところに行けていないのが悩み。。。

    ☟この記事をシェア
    住めば都の宮古島Blog

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました