「天下一品」宮古島にある全国展開のラーメンチェーン店は日高屋でもバーミヤンでもない!沖縄限定メニューもあり~宮古島グル巡りvol.27~

グルメ

天下一品とは?

言わずと知れた京都発祥の全国展開しているラーメンチェーン店です。「天一」の愛称で親しまれ、鶏ガラベースの超こってりとしたラーメンはファンも多いです。

余談ですが私は宮古島移住して今回生まれて初めて天下一品行きました(笑)存在は勿論知っていたんですけど、なかなか身近な人で天一ファンみたいな人いなくてですね。機会がなかったって感じです。

ちなみに2022年6月にサンエー宮古島シティの「大阪王将」がオープンするまで、ラーメンチェーン店はここしかありませんでした。

お店の外観

宮古島店らしく店の前には「シーサー」がいますね!

駐車場

大きな看板の通り曲がると広々とした駐車場があります。

待ち時間・予約状況

夜の時間帯20時ごろに行ったのですが、カウンターなら空いているとのことでカウンターにしました!テーブル席希望だと少し待つかもです。

店内の様子

写真は大神島みたいです!京都と宮古のコラボですね。

カウンター前におつまみのメニューが。ちょい飲みもできちゃいます!

メニュー(沖縄限定)

沖縄限定メニューです。麩チャンプルーやポーク玉子、タコライスもあります!こってりラーメンが苦手な方でも大丈夫なラインナップ。

実食レビュー

ブログ的には沖縄限定メニュー食べたほうがいい気がしますが(←また言っとる)初の天下一品ということでラーメン食べます。すいません。笑

こってり:790円、味付け煮卵:120円

初の天一いただきます!!!お味は、、天一=こってりという前振りが強すぎたためか、意外と全然普通!美味しい!そんなことよりも949kcalもある。。カロリー爆弾ですねこれは。

こってり:790円、味付け煮卵:120円、ネギ増し:130円

こちらはあっさりのラーメン。あっさり言えどもベースがとんこつなので、普通の豚骨ラーメンって感じですね~

ギョウザ:430円

拉麺にはやっぱり餃子ですよね!特出することはなく万人受けするスタンダードな餃子でした。

ひとことメモ

という訳で私の初天一はまさかの宮古島でした!

以前京都旅行に行ったとき『京都一号店の天一は味が違う』と知って行こうとしたのですが「いや待てよ?そもそも本来の天一行ったことないから、味の違いわかんないわ」と思っていくの辞めました。笑

今回無事天一デビュー飾れてよかったです!笑

店舗情報(マップ、電話番号、営業時間etc)

店舗名天下一品 宮古島店
住所沖縄県宮古島市平良字久貝1047-13
電話番号0980-79-9577
営業時間11:00~24:00(L.O.23:30)
定休日火曜日
食べログhttps://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47025114/
インスタグラムhttps://www.instagram.com/tenkaippin_inmiyako101/?hl=ja
食べログより抜粋
    グルメ
    プロフィール

    さかのぼること数年前初めて宮古島に旅行後、風土・気候・食べ物etc...に魅せられ夫婦で移住しました!ちゃりごんと申します。

    宮古島に移住するまで宮古島はおろか沖縄に全く触れてこなかったため、沖縄や宮古島への経験値はかなり低めです。

    グルメ、観光情報、移住のこと、その他もろもろ(?)宮古島に関すること全般更新★

    最近、宮古島にお店増えすぎて全然行きたいところに行けていないのが悩み。。。

    ☟この記事をシェア
    住めば都の宮古島Blog

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました