「寿し正」アットホームな雰囲気で新鮮なお寿司と海鮮が食べられる!宮古島市街地の老舗お寿司屋さん~宮古島グル巡りvol.82~

グルメ

寿し正とは?

宮古島市街地にある老舗のお寿司屋さんで、なんとこの地で40年以上もやっているそう!

アットホームな雰囲気で宮古島産の新鮮なお寿司をはじめとする魚料理や沖縄料理が楽しめます!

お店の外観

老舗を感じさせるたたずまいの外観です。

駐車場

駐車場はないので市街地にあるコインパーキングを利用しましょう!

「寿し正」からは「ちょいおきパーキング西里パーキングII」が隣にあるのでオススメです。詳しくは下記の記事に載ってます♪

待ち時間・予約状況

一週間前に電話で予約しました。お客さんは自分たちの他に数組いらっしゃいました。

店内の様子

カウンター席の様子です。

こちらは座敷席です。宴会もできそうです!

メニュー

実食レビュー

泡盛古酒ハーフボトル:2,000円

これは泡盛の古酒で「豊見親(とぅみゃ)」と読むらしいです!

割物はさんぴん茶にしてもらいました!

泡盛古酒は驚くほど飲みやすくてグビグビ飲んでしまいました!

へちま炒め:800円

「へちま」または「ナーベラ」とも言います。

今まであまり馴染みなく食べたことなかったのですが、宮古島来てからよく食べます!味はナスのようなズッキーニのような感じです。

ここのへちま炒めは白みそベースの優しい味付けで美味しかったです!

実はこの「へちま」なのですが、私は好きなのですが、旦那はあまり好きではなく…ですが旦那が「ここのへちま炒め美味しい!!!」といってバクバク食べていました!

是非行ったら食べてみて欲しいです★

にぎり:1,600円

にぎりはおまかせで何が入ってるかお楽しみ。ワクワクです

同じ写真を2枚貼り付けているのではなく2回頼みました(笑)

ネタが通常よりも厚切りで食べ応えあります◎

宮古島産のマグロは新鮮そのもので、同じく宮古島産の左の白身が「イラブチャー」、右の白身が「ミーバイ」だったかな?淡泊で食べやすいお味◎

サバは〆サバかと思ったら、酸っぱくなくてビックリ!美味しかったです。

もう一皿頼もうとしたら、マスターから「もうネタなくなっちゃったから無いよ~!」と言われ諦めてたら

3皿目作ってくださいました!!!最高!

しかもネタが変わってうなぎと宮古牛に…!(本当にネタ切れさせてしまった?笑)

サラダ巻き&納豆巻き:?円

4皿目は流石にいけないなぁ~、と思ってるとオススメされたのがサラダ巻き。

納豆も食べたかったので「サラダ巻きと納豆のハーフ&ハーフ」にしてくださいました♪

サラダ巻きは海老とごまだれの千切りキャベツが入っていて、回転ずしなどとはまた違った味でよかったです!

一押しオヌヌメニュー!!!

グルクンから揚げ:?円

「オススメメニューありますか?」と聞いたところ、メニューにはないけど作ってくださった一品!

グルクンとは沖縄の県魚なのですが、基本的にはあんかけで食べるくらいしか知らなかったです。

これはから揚げなので、中の骨以外頭からしっぽまでまるっと食べれます!

頭は少し苦みがあって、皮はパリッと。中の身はホクホク、しっぽはぱりぱり…本当に美味しかったです!!!

宮古牛にぎり:2,200円

これはもう美味しいに決まっている、美味しくないわけない一品ですね!!!

少し炙られた脂たっぷりの宮古牛に酢飯がベストマッチング

あら汁

これもメニューに載っていなくて、多分サービス(?)で出していただいたのですが、人生で一番おいしいあら汁でした。

あら汁って正直みそ汁にあらぶっこんだだけで、あら汁である必要あるのか?と思っていました。

ですがこのあら汁は魚のあらと汁が同じ味と言いますか、つまりめちゃめちゃこの魚の出汁出てる!!!って感じでした。

しかもあらがあらと言いつつ、しっかり食べるところあって美味しくいただきました~具に刻んだニラが入っていたのもパンチが出てよかったです!

ひとことメモ

メニューにはないおススメを即興で作ってくださったり、マスターとおかみさんの雰囲気がよくてとても楽しい時間を過ごせました!

絶対また行きたいと思います★

店舗情報(マップ、電話番号、営業時間etc)

店舗名寿し正
住所〒906-0012 沖縄県宮古島市平良西里284
電話番号0980720577
営業時間17時00分~23時00分
定休日不定休
食べログhttps://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47005939/
店舗HPhttp://www.net-jsp.com/susimasa/
食べログより抜粋
    グルメ
    プロフィール

    さかのぼること数年前初めて宮古島に旅行後、風土・気候・食べ物etc...に魅せられ夫婦で移住しました!ちゃりごんと申します。

    宮古島に移住するまで宮古島はおろか沖縄に全く触れてこなかったため、沖縄や宮古島への経験値はかなり低めです。

    グルメ、観光情報、移住のこと、その他もろもろ(?)宮古島に関すること全般更新★

    最近、宮古島にお店増えすぎて全然行きたいところに行けていないのが悩み。。。

    ☟この記事をシェア
    住めば都の宮古島Blog

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました