「モジャのパン屋」人気過ぎて開店前は行列&売り切れ必須!!宮古島のやさしいパン屋さん!コーヒーも絶品!~宮古島グル巡りvol.76~

グルメ

モジャのパン屋とは?

宮古島イチ有名で人気なパン屋さんです!

「シンプルで優しい」がコンセプトで、見た目もころっとした形が可愛いパンです。

いわゆるメロンパンやカレーパンといった普通のパンとは違って、例えるならソフトフランスパンのような感じです。

ちなみにテイクアウトのみの販売となっています!これを食べながらのドライブは最高です!

ちなみに宮古島移住してからずーっと行きたいと思っていたのですが、朝早くに行かないと売り切れてしまうということでなかなか重い腰上がらず早1年経ってました(笑)

お店の外観

見た目からもう可愛い!絵本や童話に出てきそうな世界観!!!

モジャのパン屋オリジナルグッズのTシャツや

タンブラー、水筒なんかも売られているので買うことが出来ます。

駐車場

駐車場はないので通行の妨げにならないよう、路肩に停めるようにしましょう。

待ち時間・予約状況

初回時

時期
4月上旬の10時30分ごろに行きました。

待機時間
開店前の行列は一旦はけたようで他に人は並んでいませんでした!

残っていたパンたち
・くるみぱん
・ぶどうぱん
・ちょこぱん
・まるぱん
・ごまぱん

2回目時

時期
5月のGW中10時00分の開店同時に行きました。

待機時間
既に30人(15組)以上の行列が…持ち帰りのみなので待ち時間は15分くらいです!

残っていたパンたち
・くるみぱん
・ぶどうぱん
・ちょこぱん(目の前で売り切れたが、ちょうど焼き立て出てきた)
・まるぱん

メニュー

店頭に並んでるパンが今すぐ買えるものとなります!

もしかしたらまだ焼き立てが出てくる可能性あるので、店員さんに聞いてみるといいかもです◎

その場で飲むドリンクはもちろんコーヒー豆も買うことが出来ます。なんと豆からお店で挽いているそう!こだわり感じます~

パンはおひとり様12個までらしいです。

コーヒーのサイズはこんな感じです~。

実食レビュー

パンは焼き立てアツアツです!受け取ったときに「重!!!」っと口に出してまうほどのずっしり感!

上:くるみぱん、左:ちょこぱん、右:まるぱん

買ってきたパンたちです~!コロンとしたフォルムが可愛い~!!!

まるぱん:180円

なにも入ってないのがこの「まるぱん」というパンで、モジャパンのベースのパンです!

シンプルに素材だけで勝負!といった感じです。小麦の甘みが引き立ってます。バターやジャムを付けても◎

くるみぱん:250円

「まるぱん」にくるみが混ぜ込まれています。

くるみが香ばしくとてもアクセントになっていて、パン生地自体も若干雑穀ぽい風味になっていて良い感じです!

一押しオヌヌメニュー!!!

ちょこぱん:250円

これがほんっっっっとうに美味しかったです!!!!!店頭にちょこぱんあったら絶対買ってほしい、なんなら店員さんに焼き上がり時間聞いて、その時間に買いに行ってほしいです!

もちろん持ち帰ってあっため直してもいいのですが、是非焼き立てをその場で食べて欲しいです!!!

2つに割ると、湯気がもくもく。常温よりもふわふわしっとりめのパンに、アツアツのチョコがとろ~り♥もう最高です!

コーヒー

カフェラテ(ICE):500円

モジャはパンだけではなくコーヒーも美味しいです!!!

カフェラテのアイスは氷が溶けても、濃厚なミルクと香ばしいコーヒーの香りがずっと続いてました!

シロップの有無はその場で聞かれて入れてもらえます!

カフェラテ(HOT):500円

ホットはモジャのキャラクターのラテアートが!!!映え間違い無いです★

アイスコーヒー:400円

アイスコーヒーは苦みと酸味のバランスが良い感じ♪

何も入れずブラックのまま、甘いちょこぱんと一緒に食べるのがおススメです!

ひとことメモ

本来はあんぱんもあるのですが私たちの目の前で売り切れてしまいましたTT(ちょこぱんは補充があったので何とか買えましたが)

次回は絶対開店前から並んであんぱん食べたいです!!!

店舗情報(マップ、電話番号、営業時間etc)

店舗名モジャのパン屋
住所〒906-0000 沖縄県宮古島市平良東仲宗根20番地
電話番号不明
営業時間火〜金 10:00〜15時頃まで
土、祝日 10:00〜12時頃まで
定休日日、月
食べログhttps://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47013565/
インスタグラムhttps://www.instagram.com/mojyabakery/?hl=ja
インスタグラムより抜粋
    グルメ
    プロフィール

    さかのぼること数年前初めて宮古島に旅行後、風土・気候・食べ物etc...に魅せられ夫婦で移住しました!ちゃりごんと申します。

    宮古島に移住するまで宮古島はおろか沖縄に全く触れてこなかったため、沖縄や宮古島への経験値はかなり低めです。

    グルメ、観光情報、移住のこと、その他もろもろ(?)宮古島に関すること全般更新★

    最近、宮古島にお店増えすぎて全然行きたいところに行けていないのが悩み。。。

    ☟この記事をシェア
    住めば都の宮古島Blog

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました