「Log」宮古島では超珍しいログハウス造りのお店で洋食が食べれるレストラン喫茶~宮古島グル巡りvol.21~

グルメ

REST HOUSE 木の香 LOGとは?

パスタやカレーなどの洋食が楽しめるレストラン喫茶です。

毎年毎年台風の影響が凄まじい宮古島において基本的にはコンクリート造りの建物が多い中、ログハウス造りなのは本当に珍しいです。

また喫茶店は「ゲーム喫茶」が多い宮古島ですが、おしゃれなカフェではないレストラン喫茶なのも珍しいポイントです。

お店の外観

右手の階段を上ると入口です。

木のプレートが可愛いです!

なぜ湿気大国宮古島でカビないのか、、私の木製かがみとフォトフレームは宮古島来て1か月でだめになりました。。。

是非秘訣が知りたい限りです。笑

駐車場

お店の前に4、5台は停められます。

待ち時間・予約状況

毎回夜の時間(20時ごろ)に伺うのですが、お客さんは数人いるくらいなので待たずにすんなり入れます。

メニュー

現在価格改定されておすすめメニューは900円になっています。

店内の様子

ハンドメイドの商品たくさん売られています!

雑誌もたくさんあってゆっくりくつろげます◎

実食レビュー

最初に小さいかごに入った飴やお茶菓子が運ばれてきます。ほっこり~

ビール瓶(大):700円

喫茶店のようなところではお酒置いているところ少ないですが、まさかのメニューにあったので頼んでしまいました(笑)

ちなみにオリオンの瓶でした!

豚肉のシソチーズはさみカツ:900円

お茶菓子の柿ピーをつまみながらビール飲んでいると

サラダがやってきました!トマトがフレッシュで美味しい~

続いてはスープと

ライスの登場です!ご飯が茶碗ではなくお皿に盛られた感じ、お店って感じしますよねっ。

本日のオススメみたいな感じのメニューだったと思います!家でチーズ巻き作るってなると意外とめんどくさいんですよね~。

なのでお店で食べるに限ります!笑

このカツは勿論、小鉢3品がめちゃめちゃ美味しいんです!すべてほっこりする味というか、私はとくにかぼちゃサラダが好きです!

木の子スパゲティー(和風):800円

まずパスタにトーストが付いてくることにびっくり!

そして具だくさんのパスタ!やっぱり冷凍のパスタって美味しいですけど、ここまでの具は入ってるのないですからね~。

ビーフカレー:850円

入っている牛肉がまさかの薄切りではなく、ゴロゴロのステーキ肉が入っててビックリしました!

見た目だと肉感全然わからなかったので、本当に驚きでした。

一押しオヌヌメニュー!!!

焼き肉(牛肉):900円

宮古島で食べた焼肉定食でトップクラスに美味しかったです!!!

濃い目の味付けでごはんが進む進む~♪ごはんが足りない!って誇張じゃなくてリアルに思うお味でした。

白身魚のソテー(トマトソース):900円

赤魚のソテー(トマトクリームソース):900円

カリッカリッに揚げ焼きされたお魚にトマトソースがかかっていて本当に美味しいんですよ~というか宮古島で焼いたお魚食べる機会ってほとんどなくないですか!?ここでなら食べられます。

赤魚のほうは本日のオススメメニューだったはず。どちらも美味しいのでオススメです。

ひとことメモ

LOGに行くとからだに優しい味と、落ち着く木の造りと、かかっている音楽がオルゴールタイプなのもあって、ほっこりしすぎて眠くなります(笑)

まるで温泉に行ったかのようなデトックス効果があります。皆さんも癒されたいときは是非!

※営業時間は23時となっていますが、基本21時には閉めてしまうみたいですのでご注意を。

店舗情報(マップ、電話番号、営業時間etc)

店舗名レストハウス 木の香 ログ
住所沖縄県宮古島市平良字久貝822-7
電話番号0980-73-6917
営業時間11:00~23:00
定休日月曜日
食べログhttps://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47026736/
食べログより抜粋
    グルメ
    プロフィール

    さかのぼること数年前初めて宮古島に旅行後、風土・気候・食べ物etc...に魅せられ夫婦で移住しました!ちゃりごんと申します。

    宮古島に移住するまで宮古島はおろか沖縄に全く触れてこなかったため、沖縄や宮古島への経験値はかなり低めです。

    グルメ、観光情報、移住のこと、その他もろもろ(?)宮古島に関すること全般更新★

    最近、宮古島にお店増えすぎて全然行きたいところに行けていないのが悩み。。。

    ☟この記事をシェア
    住めば都の宮古島Blog

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました