「謙虚なドーナツ」出会えたらラッキー!?油で揚げないヘルシーなキッチンカーの焼きドーナツ~宮古島グル巡りvol.57~

グルメ

謙虚なドーナツとは?

焼きドーナツをキッチンカー形式で出しているお店です。なぜ「謙虚なドーナツ」かというと、油で揚げないドーナツ=謙虚なドーナツということらしいです!

現在は宮古島のイベントを中心に出店されているようです!お店のInstagramに出店予定が掲載されるので要チェックです!

Instagram⇨https://www.instagram.com/kenkyonadonut.miyakojima/

お店の外観

いかにもシンプルで謙虚(?)な看板です!

ブルーで海の生き物たちがたくさん描かれている車が目印です!

メニュー

ドーナツは「プレーン」、「きなこ」、「あんバター」の3種類。

ラスクもあります!ドーナツのラスクなんて初めてみました!

ドリンクはアイスコーヒーとソイラテがあります。

実食レビュー

プレーン:200円

まずは基本のプレーンから!

米粉を使用した焼きドーナツとあって、シンプルな味で美味しい~!例えるならベビーカステラが一番近いかな?ほんのり甘くてパクパク食べれちゃいます♪

きなこ:250円

ベースはさきほどのプレーンと同じですが、ほんのりきなこの風味がします!焼きドーナツのさっぱりとした味にきなこがとても合っています~!

ソイラテ:400円、アイスコーヒー:300円

(左)ソイラテ
(右)アイスコーヒー

口の中がパサパサするので、飲み物はマストですね!ソイラテはちょっとコーヒー要素が薄いと感じました。アイスコーヒーは程よい酸味と苦みでとても美味しかったです!

一押しオヌヌメニュー!!!

あんバター:400円

やっぱりカロリーが上がれば上がるほど美味しくなりますよね(笑)

あんバターの食べ物好きでパンやスコーンなど色々食べてきましたが、この焼きドーナツとの組み合わせはトップクラスに美味しかったです!

ドーナツの生地が本当にシンプルなので、この量のバターとあんこが乗っていても全然余裕。ペロッと食べられちゃいます♪

暑い日だったのでバターは溶ける前に早めにお召し上がりください、とのことでした!

ひとことメモ

いまのところキッチンカーでイベント限定でしか出店されていないので、出会えたらラッキー的な幻の存在ようです。

めちゃめちゃ美味しかったので、是非常設のお店できるといいなー!

    グルメ
    プロフィール

    さかのぼること数年前初めて宮古島に旅行後、風土・気候・食べ物etc...に魅せられ夫婦で移住しました!ちゃりごんと申します。

    宮古島に移住するまで宮古島はおろか沖縄に全く触れてこなかったため、沖縄や宮古島への経験値はかなり低めです。

    グルメ、観光情報、移住のこと、その他もろもろ(?)宮古島に関すること全般更新★

    最近、宮古島にお店増えすぎて全然行きたいところに行けていないのが悩み。。。

    ☟この記事をシェア
    住めば都の宮古島Blog

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました