「追風丸(はやてまる)」南国宮古島で北海道のラーメンが味わえる店~宮古島グル巡りvol.3~

グルメ

北海道ラーメン奥原流 追風丸(はやてまる)とは?

創業者の奥原氏がラーメン激戦区の北海道で始めたラーメン屋さんです。現在北海道で1店舗、宮古島含めた沖縄で6店舗あります。(2022年1月現在)

何故ゆえ沖縄で北海道のラーメン???って思ったのですが、創業者の方が沖縄出身らしいですね。

お店の外観

場所はイオンタウン宮古南ショッピングセンター内にあります。

駐車場

イオンタウン宮古南ショッピングセンター内

待ち時間・予約状況

平日お昼時や夕食時は店の前で2~3組待っていることが多いです。

ピーク時だと5組くらい、30分くらいは待つかなといった感じです!

店内の様子

卓上調味料に餃子のたれとしてレモン果汁」というのがあり、とても気になりますね~

メニュー

醤油、塩、味噌と一通りの味はありました!お酒も生とハイボールなら飲めるみたいですね~!

北海道らしく(?)コーン茶もありました!ラーメン屋さんでコーン茶は珍しすぎる組み合わせ。

やっぱりこのたれで餃子食べるの一押しみたいですね~!これは餃子も頼まねば!

実食レビュー

一番好きなラーメンは味噌なので、今回白と赤があったので悩みましたが『濃厚』の文字に惹かれ、赤味噌の方にしました。

赤味噌ラーメン:(税込み)830円、味玉:(税込み)120円

ラーメンに油揚げと水菜が入ってる!珍しい~
お味の方は麺はちぢれ麵で、スープは濃厚な味噌で美味しかったです!

ちなみに具材には炒めたたまねぎも入っていて、油揚げの相乗効果もありちょっとお味噌汁を彷彿とさせました。笑

こってり醤油ラーメン:(税込み)780円、海苔:(税込み)120円

こってりというだけあって、背脂多めでした。海苔は4枚付いてくるので海苔大好きなので嬉しい~

餃子6個入:(税込み)120円

続いてはお待ちかねの餃子です!レモン果汁のたれをつけていただきます!

初めてレモンで食べたのですが、さっぱりしていて美味しかったです!一時期、餃子を酢コショウで食べるの流行ってましたが、そんな感じのお味です~

一押しオヌヌメニュー!!!

海賊焼き:(税込み)350円

これは完全に居酒屋おつまみメニューなんですが、コショウの効いたチキンがめちゃめちゃ美味しかったです~!是非食べてみてほしいです!

ひとことメモ

宮古島では数少ない本土の味のラーメン屋さんで、結構夜まで営業しているのがありがたいですね!

つけ麺にも味噌味があって珍しいな~(どんだけ味噌好きやねん)と思ったので、次はつけ麺食べたいです。

店舗情報(マップ、電話番号、営業時間etc)

店舗名追風丸 宮古島店(ハヤテマル)
住所沖縄県宮古島市平良字松原548-8
電話番号0980-72-8788
営業時間11:30~22:00
定休日不定休
食べログhttps://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47013318/
店舗サイトhttps://www.hayatemaru.com/
食べログより抜粋
    グルメ
    プロフィール

    さかのぼること数年前初めて宮古島に旅行後、風土・気候・食べ物etc...に魅せられ夫婦で移住しました!ちゃりごんと申します。

    宮古島に移住するまで宮古島はおろか沖縄に全く触れてこなかったため、沖縄や宮古島への経験値はかなり低めです。

    グルメ、観光情報、移住のこと、その他もろもろ(?)宮古島に関すること全般更新★

    最近、宮古島にお店増えすぎて全然行きたいところに行けていないのが悩み。。。

    ☟この記事をシェア
    住めば都の宮古島Blog

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました