「ぐらんりーふ」宮古空港の搭乗待合室内にある唯一のお食事処&お土産屋さん~宮古島グル巡りvol.84~

グルメ

ぐらんりーふとは?

宮古空港内にある保安検査後の搭乗待合室内唯一のお食事処です。

ここでは宮古そば、カレーライス、飲み物はアルコール類、ダグズコーヒーを飲むことが出来ます。

またお土産屋さんも兼ねているので、宮古島出発前に飲食・買い物できるのはここで最後なので思い残しないようにお買い物しましょう★

お店の外観

店内は左側がお土産屋さん。右側が食事処となっています。

駐車場

保安検査後の場所にあるのでこれだけを食べに来る人は、なかなかいないと思いますが(;´^_^`)

一応駐車場について紹介しておきます宮古空港内にあるので宮古空港内の駐車場に停めることができます。

宮古空港の駐車場の料金は以下の通りです。

入場から24時間まで24時間経過後は24時間毎に以下の繰り返しとなります
入場から9時間まで 100円/時
9時間を超え24時間まで 1,000円/日
9時間まで100円/時
9時間を超え24時間まで1,000円/日
※1時間未満は1時間へ切り上げ
※1日の定義は入場からの24時間とする
宮古空港HPより

待ち時間・予約状況

お店がここしかないので飛行機出発前は込み合いますが、結構回転率はとても良いです。

注文して出てくるまでの時間今まで行ったお店で一番早かったです!

店内の様子

店内には立ち食い用のスペースがあります。(店内には座れる場所はありません)

なので待機所の椅子まで持っていって食べている人も多々でした。

ドリンクのサイズ感はこんな感じです。

受け取り・返却カウンターです。

受け取り・返却カウンターのところに「唐辛子」と「コーレーグース」もあるので味変可能です!

メニュー

実食レビュー

オリオン生ビール:700円

やっぱりビールがあったら飲んでしまいますよね~、乾杯★

宮古そば:900円

こちらはスタンダードな宮古そばです。

麺柔らかめ、スープは醤油とカツオ強めなので、宮古そばというよりうどんぽい(?)お味でした!

具材も三枚肉とかまぼことオーソドックスな宮古そばなので、宮古旅行中にそば食べる機会なかった方は最後ここで食べてみてください★

軟骨ソーキそば:900円

軟骨ソーキそばはスープと麺は宮古そばと同様ですが、上に乗っているソーキがほろほろ軟骨までとろとろ!

硬い骨などはなくまるまる全て食べることができます。ソーキそばはボリューミーで食べ応えあって私は宮古そばよりソーキそば派です◎

ひとことメモ

宮古空港の搭乗待合室内はガラス張りになっているので、自分がこれから乗る飛行機を眺めることができます。(withビール)

この日はなんとサンセット方面と飛行機の時刻がタイミングよく重なって、飛行機と綺麗な夕焼けのコラボ見ることが出来ました♥

飛行機と夕焼けを見ながら、ビールと宮古そば…なんとも贅沢で最高なお時間でした~

空港HPの営業時間には「20:00」までとなっていましたが、この日は「19:30」にはクローズしていました…

夜の便乗る方は要注意です★

店舗情報(マップ、電話番号、営業時間etc)

店舗名ぐらんりーふ
住所沖縄県宮古島市平良字下里1657-128 宮古島空港 2F
電話番号0980-72-7521
営業時間8:00~20:00(LO 19:30)
定休日施設に準ずる
食べログhttps://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47012366/
食べログより抜粋
    グルメ
    プロフィール

    さかのぼること数年前初めて宮古島に旅行後、風土・気候・食べ物etc...に魅せられ夫婦で移住しました!ちゃりごんと申します。

    宮古島に移住するまで宮古島はおろか沖縄に全く触れてこなかったため、沖縄や宮古島への経験値はかなり低めです。

    グルメ、観光情報、移住のこと、その他もろもろ(?)宮古島に関すること全般更新★

    最近、宮古島にお店増えすぎて全然行きたいところに行けていないのが悩み。。。

    ☟この記事をシェア
    住めば都の宮古島Blog

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました