「あったかや」健康的なのに美味しい!お腹と心まであったかくなる島ごはん屋さん~宮古島グル巡りvol.40~

グルメ

島ごはん あったかやとは?

宮古島で育てられた食材や、採れたての新鮮なお魚を食べられるお店です。丁寧に作り込んだごはんは添加物不使用で作られています。

メニューは養生定食や寝かせ玄米って確かに健康的だけど、、、そーゆーのってお味は美味しくないんでしょう?と思ったそこの貴方!安心してくださいここは味もとっても美味しいです。

お店の外観

駐車場

駐車場は店舗と少し離れた場所にあります。

駐車場案内板のとおりに左に曲がります。

そのまま少し直進すると左手に駐車場があります。

待ち時間・予約状況

オフシーズンの12時頃に行きました!お客さんは結構いらっしゃたので混雑していたものの、並んだりせずに入ることができました。

店内の様子

お茶はセルフサービスでした。セルフのお茶が黒豆茶ってところから健康に気を使ってるな感じしますよね~!

お席はお座席とテーブル席どちらもありました!

メニュー

ランチメニュー

ディナーメニュー

実食レビュー

定食の小鉢が美味しいと聞いて、定食と非常に悩みましたが暑い日だったので冷たいものが食べたくなりこちらにしました~!

冷やしゴマそば:880円

まず色とりどり鮮やかな見た目が綺麗!

まずはスープを一口。濃厚なゴマの和風スープが美味しい!!!

そして麺を一口、、ふとめのコシのあるちぢれ麺がスープによく絡んでよく合う~!この濃厚なスープにこのよく絡むちぢれ麺ってよく考えられてるな~って感じです!

あと上に乗っている野菜たちが、新鮮かつ本当に丁寧に仕込まれている味がして美味しかったです!野菜たちが生き生きしています。

ラフティー丼:880円

お次はらふてぃのどんぶりです。らふてぃって居酒屋のおつまみではよく食べるけど、ご飯と一緒には意外にも食べたことなかったです。

なので今回初めて食べましたが、皮までとろっとろに煮込まれたラフティが美味しい!!!甘辛いタレでごはんが進みまくりです~。添えてある紅ショウガがいいアクセント!これも手作りなんだろうなぁ~。

からあげ3ヶ:450円

からあげ定食が諦めきれなかったので、せめてもの抵抗で単品で頼みました(笑)

しっかりと下味がついていてカラっとあげたてのカラアゲは美味しいに決まってます。。あービールが欲しくなるお味です、こんなんズルいですね~。。

ひとことメモ

こだわりぬいた食材と調理法を感じ、お腹も心もチャージされたような気がします!

次回は絶対ディナーメニューでお酒飲みながら、美味しい島ごはんいただき更なるチャージ(?)をしたいと思います♪

店舗情報(マップ、電話番号、営業時間etc)

店舗名あったかや
住所〒906-0303 沖縄県宮古島市下地洲鎌473−1
電話番号07038000100
営業時間11時30分~14時00分
17時00分~22時00分
定休日月曜日
食べログhttps://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47027526/
インスタグラムhttps://www.instagram.com/attakaya385/
食べログより抜粋
    グルメ
    プロフィール

    さかのぼること数年前初めて宮古島に旅行後、風土・気候・食べ物etc...に魅せられ夫婦で移住しました!ちゃりごんと申します。

    宮古島に移住するまで宮古島はおろか沖縄に全く触れてこなかったため、沖縄や宮古島への経験値はかなり低めです。

    グルメ、観光情報、移住のこと、その他もろもろ(?)宮古島に関すること全般更新★

    最近、宮古島にお店増えすぎて全然行きたいところに行けていないのが悩み。。。

    ☟この記事をシェア
    住めば都の宮古島Blog

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました