「あぱら樹」ランチからディナーまで!沖縄料理が食べれる老舗の居酒屋さん~宮古島グル巡りvol.48~

グルメ

琉球居酒屋 あぱら樹(あぱらぎ)とは?

宮古島市街地にある沖縄の郷土料理から創作料理まで楽しめる居酒屋さんです。

ちなみに店名の「ばっしらいん」というのは宮古島の方言で「忘れられない」という意味です!

ドン・キホーテの真向かいにあるファミリーレストラン「ばっしらいん」と、宮古空港ターミナルの「ぱいぱい のむら」などはみんな系列店です。

お店の外観

特徴的なこの表情のキャラクターが愛嬌あって好きです。地味にファンです。笑

駐車場

駐車場は店舗裏にあるので、回り込んでいく必要があります。

北給油所の交差点とファミリーマートの間の小道を右に曲がります。

そのまま直進します。

右手に駐車場があります。

待ち時間・予約状況

予約なしで16時半ごろに伺いましたが、待たずにすんなり入れました!

店内の様子

入口付近はテーブル、カウンター席となっています。

奥に行くと座敷席です。

有名人のサインもたくさん飾ってあります。

2階席もあるみたいで店内は結構広いです。

メニュー

沖縄料理定番のチャンプルーや宮古そばもあり、沖縄料理はほぼ網羅している感じです。そしてなんと伊勢海老もあります!手書きのメニューが味があって可愛いです~。

壁にはおすすめのメニューも貼ってあります。

実食レビュー

オリオン生ビール:550円

まずはお待ちかねのビールで乾杯です!

お通しの中華サラダの酸味が疲れた身体にしみます。。!

ハムカツ:450円

サクサクの揚げたてハムカツがビールに合います!沖縄料理だけでなく普通の居酒屋メニューもあるのは有難いです♪

島らっきょうの天ぷら:700円

島らっきょうは塩漬けでしか食べたことなかったので、今回初めて火の通った島らっきょう食べました!ほくほくの玉ネギのような味と触感で火を通す前と後で全然味違うことが驚きでした!

個人的には火を通さないほうが、より島らっきょう感味わえてスキかな~。

牛すじ煮込み:700円

牛筋煮込みは味噌だと思って食べたら、醤油味でビックリしました!煮込みというより鍋っぽい感じです。

ナーベラ味噌炒め:750円

ナーベラーとは宮古島の特産で「へちま」のことです。へちまって体洗うやつ???食べれるの!?と衝撃だったんですが、食べてみるとナスのようなズッキーニのような食感と味で結構好きでした!

豚肉、豆腐、千切りのかまぼこと甘辛い味噌の味付けで、個人的に今回一番美味しかったメニューです!

おにぎり(2コ):350円

〆の炭水化物枠です。具材は味噌シャケ明太子の4つから選べます!

今回は梅とシャケにしました!ほかほかにぎりたてで美味しかったです。

アイスクリーム:450円

デザート枠です。コチラもマンゴーバニラ紅いもさとうきびの4つから選べます!

今回はさとうきびにしました。さとうきびのアイスってどんな感じよ、、?って恐る恐る食べたのですが、ほんのり黒糖感じる優しい甘みで美味しかったです!

ひとことメモ

市街地で15時ごろに用事が終わることが結構あるのですが、その時間市街地周辺で飲める場所全然無いんですよね…(ランチにしては遅い、居酒屋は大体17時からオープン)

ですがココは11時00分~23時00分まで、ランチからディナーまでぶっ通しで営業しているので非常に重宝しています!

店舗情報(マップ、電話番号、営業時間etc)

店舗名琉球居酒屋 あぱら樹
住所〒906-0012 沖縄県宮古島市平良西里399−1
電話番号0980736655
営業時間11時00分~23時00分
定休日無休
食べログhttps://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47000268/
インスタグラムhttps://www.no-mu-ra.com/aparagi.html
食べログより抜粋
    グルメ
    プロフィール

    さかのぼること数年前初めて宮古島に旅行後、風土・気候・食べ物etc...に魅せられ夫婦で移住しました!ちゃりごんと申します。

    宮古島に移住するまで宮古島はおろか沖縄に全く触れてこなかったため、沖縄や宮古島への経験値はかなり低めです。

    グルメ、観光情報、移住のこと、その他もろもろ(?)宮古島に関すること全般更新★

    最近、宮古島にお店増えすぎて全然行きたいところに行けていないのが悩み。。。

    ☟この記事をシェア
    住めば都の宮古島Blog

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました