【閉店】「アジチャ屋」宮古島では超珍しいテイクアウト専門のアジアン弁当屋さん~宮古島グル巡りvol.61~

グルメ

アジチャ屋とは?

この店舗は2023年4月23日をもって閉店しています。

宮古島市街地にあるテイクアウト専門のアジアン弁当屋さんです。

私はアジアン料理大好きなのですが、宮古島にはアジアン料理食べれるお店ほとんど無いので今回行くのとても楽しみにしていました!がまさかのお知らせ。

お店の外観

ポップで可愛い見た目の外観です!

一目でわかりやすいお店の看板です!

駐車場

駐車場はないのでお店の前に邪魔にならないように停めましょう~

待ち時間・予約状況

自分の他にお客さんいなかったので、待たずにスムーズに注文できました。

メニュー

お弁当は主にタイ、インドネシア、台湾あたりのメニューです!

ドリンクはチャイやタピオカジュースなんかも飲めちゃいます★

店内の様子

壁にもメニューが貼ってあります。店内はとにかくポップな色合いでアジアン感があります!

タイパンツやアクセサリーなどの雑貨類も販売されています。流れている音楽もインドっぽい感じの曲です~

おやつコーナーでは、多良間産黒糖を使ったクッキーも販売されています!

実食レビュー

チャイ:480円

チャイはインドの国民的ドリンクです!スパイスの入ったミルクティーです。

以前インドに行ったとき、インドで飲んだ本場のチャイが激あますぎて衝撃でした。しかもインドの方は毎食後飲むんですよ。。。いや~本当にすごい

ココナッツやココアなどいろいろ種類あったのですが、ノーマルなものにしました!お味は甘すぎないけども、しっかりスパイスが効いてました。ドリンク容器のパッケージが可愛くて、飲んでるだけでアガります~。

ナシゴレン:680円

ナシゴレンはインドネシアの料理です。ナシゴレンの「ナシ」は「ごはん」、「ゴレン」は「炒める、揚げる」という意味のインドネシア風炒飯です。

ケッチャプベースの味付けでピリッと辛いのですが、温玉でマイルドに食べられます♪人参がただの人参かと思ったら人参ピクルスでアクセントになっていて、とても美味しかったです。

ひとことメモ

いや~、やっぱり行きたいと思っているところは躊躇せずに行くべきですね…。宮古島にはアジアン料理食べれるお店が少ないので、閉店してしまうのは本当に悲しいです…。でも閉店する前に行けてよかったです!

今後は拠点を宮古島から四国に移されるそうなので、四国行った際は伺ってみたいと思います★

店舗情報(マップ、電話番号、営業時間etc)

店舗名アジアンTEA アジチャ屋
住所〒906-0013 沖縄県宮古島市平良下里816−2
電話番号08084518979
営業時間11時00分~16時00分
定休日月曜日、火曜日
食べログhttps://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47024504/
インスタグラムhttps://www.instagram.com/ajichaya/?hl=ja
食べログより抜粋
    グルメ
    プロフィール

    さかのぼること数年前初めて宮古島に旅行後、風土・気候・食べ物etc...に魅せられ夫婦で移住しました!ちゃりごんと申します。

    宮古島に移住するまで宮古島はおろか沖縄に全く触れてこなかったため、沖縄や宮古島への経験値はかなり低めです。

    グルメ、観光情報、移住のこと、その他もろもろ(?)宮古島に関すること全般更新★

    最近、宮古島にお店増えすぎて全然行きたいところに行けていないのが悩み。。。

    ☟この記事をシェア
    住めば都の宮古島Blog

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました