グルメ

グルメ

「micamo」宮古島の市街地にある隠れ家的可愛いケーキ・洋菓子屋さん~宮古島グル巡りvol.120~

micamoとは?宮古島市街地にあるケーキやさんです。実は以前『そらまっちゃ』という下地空港のイベントでmicamoさんも出店されていてそこで知りました。⇩イベント出店時の写真ここで食べたタルトケーキが美味しすぎて!それ以来ずっとお店にも行...
グルメ

「焼き鳥 碧〜HEKI〜」市街地にある国産ブランド地鶏『天草大王』が食べらる焼き鳥やさん~宮古島グル巡りvol.119~

焼き鳥 碧〜HEKI〜とは?宮古島市街地にある焼き鳥屋さんです。なんと宮古島では初の熊本県産ブランド地鶏『天草大王』が食べられるお店です!この日1件目が終わって、飲み足りないので2件目の居酒屋さんを探して市街地をふらふらしていたところちゃり...
グルメ

「鮨げん家 宮古離宮」記念日や誕生日にオススメ!宮古島で高級寿司が食べられるお店。~宮古島グル巡りvol.118~

鮨げん家 宮古離宮とは?もともとは大阪でお店やっていて、宮古島には2年ほど前にオープンした新しいお寿司屋さんです。「好きな食べ物は?」とか「何食べたい?」と聞かれたらちゃりごん『寿司!!!』と即答するくらいお寿司ラバーな私なのですが、個人的...
グルメ

「ぷちたぁと」宮古島ではレア!?な種類豊富で美味しいパン屋さん~宮古島グル巡りvol.117~

ぷちたぁととは?私が宮古島に来て思ったこと。ちゃりごんあれ…宮古島ってパン屋さん少なくない…???ケーキ屋さんはちらほら見かけるのですが、自分でトングとトレーで選んで取る系のパン屋さんって、スーパーやコンビニ(主にマックスバリュ、ファミマ)...
グルメ

「エルモンド」宮古島にある昔ながらの町のケーキ屋さん~宮古島グル巡りvol.116~

エルモンドとは?宮古島にある、昔ながらの古き良き懐かしい味のケーキが買えるお店です!場所は未来創造センターの向かい側にあります。お店の外観一見営業しているのか不安になる(人の気配がない&ケーキ屋さん感がない)外観ですが、ちゃんと営業中でした...
グルメ

「焼肉 こてつ」宮古島市街地の宮古牛とアグー豚が食べられる焼肉屋さん~宮古島グル巡りvol.115~

焼肉 こてつとは?宮古島市街地にある焼肉やさんです。実はここのお店、去年の夏に行われた「宮古島夏祭り」に出店していて、そこで食べたネギ塩牛タンが美味しすぎて、以来ずっと行きたいと思っていたお店なのです!⇩ちなみにその時の写真なので今回行くこ...
グルメ

「グローリーハウス」宮古島市街地ど真ん中にあるお洒落なカフェレストラン~宮古島グル巡りvol.114~

カフェとレストラン グローリーハウスとは?宮古島市街地にあるお洒落なカフェレストランです。宮古島の市街地は飲み屋ばかりなので、ポップでオシャレな外観と目を引くショーケースのベーグルとスコーンが美味しそうすぎて...前前から気になってたお店で...
グルメ

「ポルトチェルヴォ」シギラ本格イタリア窯のピザが美味しいシギラのカジュアルイタリアン~宮古島グル巡りvol.113~

ポルトチェルヴォとは?上野のシギラリゾート一帯の上野ドイツ村にあるイタリアンレストランです!実はここのお店全くと言っていいほどノーマークだったのですが、宮古島冬季恒例メインイベント『ドイツ村イルミネーション』を見に行った際に「なんかこの辺す...
グルメ

「Painagama BlueBooth」パイナガマビーチ目の前のホットドッグ&ちゃんぷるーソフトが人気のカフェ~宮古島グル巡りvol.112~

パイナガマブルーブルースとは?宮古島の市街地から一番近いビーチ『パイナガマビーチ』の目の前にあるカフェです。宮古牛や島の食材を使ったホットドッグやちゃんぷるーソフト(アイスパフェ)が人気です。※ちなみにチャンプルーソフトとは、はみなさまご存...
グルメ

「喫茶レオン」名物はステーキ!宮古島市街地にある24時間営業の老舗喫茶店~宮古島グル巡りvol.111~

喫茶レオンとは?宮古島市街地にある老舗喫茶店です。なんとこのお店、喫茶店なのになんと24時間営業なのです!!!沖縄本島は飲んだ後の〆にステーキを食べるのが定番らしいですのですが(宮古島には特にそういった文化ないのですが)市街地という立地×2...
PAGE TOP